1. HOME
  2. Topics
  3. CHEESE FM
  4. 自宅で作れるお手軽チーズ!?

自宅で作れるお手軽チーズ!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チーズラヴァーの皆さん、“CHEESE FM”のお時間です。
今宵も奥深く濃密なチーズの世界へ、ようこそお越しくださいました。
この時間は、普段聞きたいけど聞けないチーズの素朴な疑問をわたくし、DJゴーダが丁寧にご説明いたします。
本日もチーズラヴァーの皆さんよりたくさんのお便りを頂いております…。
それでは早速、本日のお題に参りましょう。

自宅で作れるお手軽チーズ!?

ラジオネーム "コーン茶のスペシャリスト" さんからのお便りです。

「チーズが大好きな娘のためにチーズを作ってみたいと考えています。自宅で簡単に作れるチーズはありますか?」

チーズ

チーズラヴァーズの皆さん、こんばんは~! 今宵も始まりました「Cheese FM」のお時間です。
いよいよ海にプールに本格的な夏を楽しめる8月になりましたね。どうでしょう、皆さんENJOYしてますか?
私はというと、今年は暑すぎて外を歩けないので家で映画を見たりドライブをしたりしています。それ自体は別に夏じゃなくてもできることですし、なんだか1年中同じことをしている気がします......。
熱中症にはくれぐれも気を付けて夏をENJOYしていきましょう!

さてさて、今回のお便りは「自宅で作れる簡単なチーズ」についてのご質問ですね~。
チーズって家で作れるの⁉っていう皆さんの気持ちがこちらまで届いてきそうですが...、答えはYESです。 ものによっては家でも簡単に作ることができます!

チーズ

では、どのチーズなら作りやすいでしょうか?
例えば、ゴーダやチェダー等の熟成が必要なチーズは温度管理ができる熟成庫が必要になるので、決して不可能ではないですが、ちょっと自宅で作るにはハードルが高い気がしますね。
反対にフレッシュタイプのチーズは熟成の必要がないので比較的作りやすいと思います。しかしですねー、フレッシュタイプがなんでも作りやすいかというと実際問題そういうわけでも無くて...、モッツァレラチーズなんかは牛乳の温度を一定に保つ必要があったり熱湯のなかで練る作業があったりするので、人によってはこれも自宅で作るにはハードルが高いかもしれないですね...。

そこで今回は、温度を保つ必要なし!熱湯のなかで練る必要なし!の超お手軽チーズである「パニール」をご紹介していきたいと思います!

インドの御用達チーズ「パニール」

パニールはインドでよく食べられているフレッシュタイプのチーズです。
ふわっとした豆腐のような軽い口当たりが特徴で、噛みしめるとフレッシュなミルクの甘みが口いっぱいに広がるチーズです。
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、インド料理には欠かせない存在だと言われています。

パニール

そもそもラヴァーズの皆さんは、インドでチーズを食べる習慣があること知ってますか?
これは驚きなんですが、実はインドは宗教上の都合で肉を食べられない人が多く、世界一ベジタリアンが多い国なんです。
インドで生活している人の3~4割がベジタリアンだそうで、今や人口14億人を超えるインドで5億人以上の人はベジタリアンであることになります。
インドのベジタリアンは基本的に植物性食材と乳製品を摂取する「ラクト・ベジタリアン」なので、チーズはベジタリアンにとって大変貴重なたんぱく源だそうですよ!

さて、話をパニールに戻しまして...、
パニールを使った最も有名なインド料理は、やっぱりカレーですね!
「パラク・パニール」というほうれん草のピューレを使用した緑色のベジタリアン向けカレーに必ずパニールは入っています。
だいたいインドカレーのお店に行けば、パラク・パニールは注文できると思いますので、手っ取り早くパニールを食べてみたい人はカレー屋さんにGO!です。

パラク・パニール(ベジタリアン向けカレー)

パラク・パニール(ベジタリアン向けカレー)

他にはインド版揚げ餃子の「サモサ」に具として入れたり、インド版串焼きの「パニールティッカ」にしたり...本当に様々な料理でメインとしても具材としても使われています。

サモサ

サモサ

パニールティッカ

パニールティッカ

パニールの作り方

では早速パニールの作り方を見ていきましょう! 材料は非常にシンプルで、作り方も単純な工程になっています。

材料

  • 牛乳

    1L(低脂肪や無脂肪ではないもの)

  • レモン汁

    大さじ2~3杯(リンゴ酢や果実酢でも代用可)

  • チーズを濾せる大きめの布(ガーゼや薄い布巾)

     

作り方

  1. 鍋に牛乳を入れて木べらでかき混ぜながら沸かす。
  2. 沸騰したら弱火にし、レモン汁を加えて2~3分ゆっくりかき混ぜる。
  3. 牛乳が分離したら火を止めて4~5分放置する。
  4. ざるに布を広げて③を濾し、濾したチーズの原料凝固物を軽く水洗いする。
  5. そのまま布で包み、しっかりと水気を切る。
  6. ざるのしたにボウルを重ね、上から重石をのせて30分間放置する。
    (※重石は水を入れたペットボトル[1㎏]で代用可)

どうでしょう、すごく簡単そうじゃないですか?
基本的に熱した牛乳にレモン汁を入れて、分離したところで水気を切ればパニールができてしまいます!
今回は簡単な説明になってしまいましたが、ぜひ写真や動画で作り方を見たい!という人は某動画サイトで検索して見てください。たくさんの人がレシピを公開していますよ。

さて、パニールの作り方をご紹介したところで、そろそろお別れのお時間となってしまいました。
私事なんですが、ここ最近ずっとパニールのことを考えていたんです。そしたら、どうしてもパラク・パニールが食べたくなってしまって......、近くのインドカレー屋さんに食べに行ってきました!

パニール

そこのお店はパニールを店舗で作っているらしく、口どけが良くミルキーで大変美味でした......。濃厚なほうれん草カレーとの相性も良く、カレー単体でペロリと平らげてしまいました!
カレー自体も全く辛くないので、辛さが苦手な方やお子様におすすめのカレーです。
それでは今週のチーズFMはこの辺で! See you again!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

総合カタログ

総合カタログ、各種資料はこちらからご覧いただけます。

総合カタログはこちら

お問合せ

ご相談・お問合せは下記お問合せフォームより承っております。

お問合せはこちら