お知らせ
2015.6.29
2015年度新入社員研修
2015年度の新入社員が入社して2か月が経ちました。
今回は4月30日・5月1日の大阪での研修の様子をご紹介します!


畜産部では、輸入されてきた牛の凍結精液を液体窒素ボンベから取り出すところを見学。
ピンセットで一本ずつ移動させて、仕分けていきます。
先輩の説明と素早い手つきに、みんな釘づけでした。


続いて、食品部。大阪支店1階にある問屋倉庫へ!
ここではチーズやイタリアン食材をはじめとする、野澤組が取扱う商品を見学しました。
熱心に聞く6人に先輩もますます説明に熱が入ります。


輸入されてきたコンテナの積み下ろしを見に神戸へ。
商品の動く流れを学びました。海外から運ばれてくるコンテナや保存倉庫、輸送トラックへの積み込みも間近で見ることができました。
見るもの全てに興味津々の新入社員たち。
熱心に説明を聞き、積極的に質問をしていました。

そして食品部の関連会社である(株)野澤組カルチャーでは、ヨーグルトの元となる乳酸菌について学びました。
実際に野澤組が輸入している乳酸菌を使ったさまざまな商品を食べ比べ。
味の違いやヨーグルトの流行についても理解を深めました。
さまざまな場所へ行き、多くの方々とお会いして、沢山のことを自分たちの目で見て、肌で感じた2か月間の研修。
新入社員たちは、各部署へ配属され、研修で得た知識や経験、それぞれの思いを胸に走り出しました。
野澤組のやる気あふれる6人のホープたち。
今後の活躍に期待です!
<< 番外編 >>

(有)野澤北海道農場にて社長も加わっての記念撮影。
北海道では、5日間の農場実習を行いました。
どのように酪農家さんが仕事をしているのか、どんな苦労やこだわりがあるのか、実際に農場で実習を行い、搾乳など自分たちで酪農機械も扱い、畜産の理解を深めました。